ストーリーを筆頭に割とグチも多かったのに300時間もやってて草。
セーフティーはペルソナにもあった気がしますが、そこまでして周回はしないかなぁ。
ストーリーにそこまでの価値もないみたいですし。
引継ぎが強力なようなのでやってもイージーくらいかと。
3はストーリーというか雰囲気が完成されてたような記憶がうっすらと。
>まだ始めたばかりだが、前作と比べてシステムが不親切な部分がチラホラ。
マジか(´・ω・`)
散々アプデしたはずなのに、プレイしてすぐ前作以下の部分が見つかるのって割とヤバいような気がする。
文字が小さいのは仕方ないですね。
フォントサイズいじれるゲームも滅多にないですし、テレビ自体を強化するしかない(´・ω・`)
>ウクライナ軍がロシア領に侵攻しましたが、ガンガン支配地域を広げていて笑える
一時ウクライナが限界、みたいな報道もされてましたが気がついたらこんなになってて草。
ロシアが被害受けた国民にロクな補償しないのも話題になってましたな。
1人あたり16000円しか与えない、みたいな。
これなら岸田の定額減税のほうがマシという恐ろしさ。
しかし年数経って需要もなくなったのか、戦争の話題って全然ニュースにならないですよね。
直接被害受けそうな台風やらが中心になるのは仕方ないんでしょうけど、少なくともロシアは領土問題やらで無関係な国ではないはずなんだが(´Д`)
>エアコンの室外機盗難が相次いでいるらしい。
これは全然知らないですが、やっぱ外人ですかねぇ(´・ω・`)
ウチはマンションのそこそこ高いところに住んでるんで、これは他人事かなぁ。
マンションの共用部分に室外機がある、ってタイプじゃなく完全にベランダにしかないんで、ウチのを取ろうとするとまず不法侵入から始まるという。
オークションも随分やってないんですが、こういうのって確実にメルカリが最初に名前出ますよね。
YAHOOオークションとかも規模とかは負けてない気がしますが、メルカリがあまりにも規約とかがガバガバなんだろうか。
コンビニで支払いとか受け取りができるんで、オークションの中じゃかなり気軽そうな印象を受けますが・・・やはり今になって他人の個人情報渡すことは抵抗があるので使うことはないでしょうな。
今日はここらで。
店でラーメンは何年も食ってないですけど、今はどこも固めだの何だのまで言わなきゃならん時代なんですかね。
コロナの影響で食券とかになってるトコも多そうではありますが。
オレもちょっと実験というか・・・ショートって貼れんのかな(´・ω・`)
オレにしては珍しく芸人の動画です・・・まあテーマは野球なんですが。
それでは~(∩´∀`)∩