三
三冠王さん (8349kg8h)2021/10/14 17:02 (No.292723)新規@風見鶏さんですよ。
まとめサイトか何かに、コロナが急激に減ったのは自粛しないアホ共が一通り感染し終わったから・・・って書いてあって妙に納得した三冠王です(´・ω・`)
確かに大抵のアホは感染して自分が苦しんだらおとなしくなりますからね。
なかには石田純一みたいに感染してもまだフラフラしてるのを撮られたりしてる本物もいますけど。
>キズナアイでしたっけ?
一応活動はしてますけど、自分もよくわかってなかったりw
まあVチューバーを見てるといっても、結局ゲーム実況見てるだけなんで(´∀`;)
しかもそれが一番コストがかからず需要もあるから、結局大昔のニコニコ実況時代と変わらないっていう。
>あと拠点をアップグレードするシステムなんかもありましたね
地味ながら結構工夫されててちょっと笑う。
でも1つの拠点をひたすら使い続けるなんて場面ほぼないから、拠点をアップグレードしてもあんま恩恵なさそうな気が。
ヘリとか使いやすい移動手段が新たに用意されるとかなら大きいですけど。
>バイオ7がVR対応だったんで興味はあったんですが
怖いと評判でしたな。
ってかバイオ7自体がバイオの中だとかなり怖い部類でしたっけか。
スカイリムはRPG系なら割とVR合ってるほうだと感じますが、個性がなさすぎて普通に探索してても飽きてくるダンジョンを、VRつけて実際にキョロキョロしながら歩くとか1つクリアしただけでバテバテになりそうw
>じゃあ今スリーピングドッグスなんか絶対出せないですね。
ゴーストオブツシマみたいに、中国とか香港が舞台のゲームを違う国の人間が作って中国以外で売ろう( `ー´)ノ
ツシマはホライゾンあたりと同じケースなら、来年2月あたりにフリー期待してますが・・・セールで安かったら普通に買うかも。
今はクソ高いですが。
>あと今更グヴェントにハマりつつあるんですが、酒屋のオッサンに3敗くらいしたぜ
自分はコンプでトゥサン行ってるんで、どこいっても基本は圧勝ですね。
まあカードの引きとかあるんで、ダメな時はすぐ中断しますが(´∀`;)
とにかくカードをたくさん持つのが大事なので、敵のテーブルに置いてカード2枚引く、自分トコ置いて墓地から1枚引く系のカード、おとりあたりが重要だった記憶が。
最初のほうは自分も負けまくりでしたよ。
なので掛け金を1まで下げてましたわw
>アサクリはまぁ、簡単ですよねw
試しにすっごい難しいアサクリとか出してみたらどうだろうかw
いや、今回のテイルズがやけに難しいと言われてるのに普通に戦闘の評判も悪くないんで、たまにはアサクリも・・・と思ったのですが。
でもステルス系だとイライラするだけかなぁ。
オレなんてデイズゴーンのステルスすら面倒に感じるし。
オブライアンのパシリするアレですよ。
>原作では結構毒舌キャラで驚きました。
原作から入ってるんでアニメがぬるすぎて驚いた勢のオレ。
まあ子供向け100%のアニメなんで、あんま鬼仕様にしても問題なのでしょう。
ただ今の子供ってアニメ見るのかしら。
将来の夢1位がユーチューバーだったりする以上、ドラえもんよりヒカキンのほうが国民的キャラになってそう(´・ω・`)
個人的にyoutubeだけで食っていくのってプロ野球選手になるくらい難易度高く感じる。
女の人ならワンチャンおっぱいだけで何とかなりますがw
今日はここらで。
女神5も確かに発表から1年くらい経ってようやく画面出たくらいでしたっけか。
・・・正直システムの変化がなさすぎて、全然期待してないオレ。
それでは~(∩´∀`)∩