三
三冠王さん (8349kg8h)2021/10/17 09:12 (No.294762)新規@風見鶏さんですよ。
自分は降られる寸前くらいに帰ったのかな?
とりあえず空がヤバかったのだけ記憶にありますわ。
>最近だと深キョンが休養→すぐに復帰したものの、呂律が回ってな
適応障害でしたっけ?
何にしろ休養したと思ったらすぐ復活しましたよね。
マネージャーだか所属事務所だかがムチャさせてるんでしょうけど・・・壊れたら戻らないと思うんだが(´Д`)
もうアホほど稼いでるでしょうし、年単位で休ませてやれと思う部外者のオレ。
>あとは自分が知ってるのだとAPEXとかバトロワ系かな。
この手のは実況だの配信だの溢れかえってるんで、もう大抵の人は飽きちゃってるんじゃないかなぁ、と。
あとPC版がメインなんですが、どうしてもチーター沸きますからね。
自分としてはパッドでFPSやっても良いと思うんだけどなぁ。
一度マウスでFPSやるとやっぱ快適に感じるのだろうか。
>ただ無双に関しては新作(三国8、戦国5、オロチ3)が軒並み微妙な
戦国5の中古価格が急降下でヘタしたら購入しそうなオレ。
もう三国8より全然安いですからね。
ってか爆死した無双スターズに負けないペースで値崩れしてるようにすら。
無双でクソっていったらやっぱストーリーなんでしょうけど・・・そんなに無双ストーリー自体に期待もしてないんだよなぁ(´∀`;)
ただ戦国5のほうはキャラのイメチェンだかで大量にキャラ削ったのが大きいようですけど。
別に昔のキャラデザ批判されてたわけでもないのに何故変えたんだろうか。
やっぱマンネリ打破なんだろうか。
どちらにしろオープンワールド失敗の三国8に負けないくらいのアホを晒しましたな。
>あと何故か敵キャラの恵体BBAが海外で一時期バズってましたね
なんか異様にデカイんでしたっけ。
見てるだけだとギャグ枠みたいなもんですが、実際プレイするとやっぱ怖いのだろうか。
>してるので、めっちゃ苦手です…。
一番最初にやったダークソウルはディスク割りたいくらい苦労しましたね(´・ω・`)
でも人間何にでも慣れるようにブラッドボーン→ダクソ2といくたびにプレイスキルが上昇。
ダクソ2は魔法プレイだったこともあり、特定のステージ以外ほとんど道中もボスも死ななかった気がする。
こう書くと凄くうまそうですが・・・単純に魔法が強いんス(´∀`;)
ソウルの槍ってのを5発くらい当てると大体のボスが沈むんです。
>メトロイドは海外で人気あるんじゃなかったでしたっけ?
そういえばそうでしたね。
まあ何となく外国人好きそうな感じですしね。
あとは硬派な2Dアクションだから?
1回3Dにしてアホほどコケて任天堂も学習したのか、また2Dに戻してましたな。
>ユニティも悪い部分ばかりじゃないんですが、まぁオススメは出来ませんw
まあ他にも3ケタまで落ちるの多いんで選択肢は豊富かと。
イメージだけだとオリジンだか、すっごい昔が舞台っぽいアサクリちょっとやってみたいんですがね。
逆に海賊だったか海が大きくかかわるのは、とてもアサクリに見えないのでスルーしたいところ。
>ていうかなぜスクランブルはSwitchでも出したのか
単純にスイッチでも作れ・・・は関係ないか。
ペルソナ5本編ってそもそもPS3の作品でしたからねぇ。
アトラスの戦略が謎です・・・あ、この場合販売だからセガか?
>何でこれってフリーにならないんでしたっけ?版権とか?
バットマンはバットマンの版権を持つ会社がゲームも出してるんで、フリーにする等の判断を自社だけでできるのでしょう。
スパイダーマンはソニーがマーベルに版権借りて制作販売してるので、勝手に無料配布とかしたらマーベルブチ切れ確定ですw
ゴーストオブツシマなんかはゼロから作ってるゲームなので、製作元のメーカーも販売のソニーも両方版権持ってると思うんで、たぶん無料にできると予想してますヽ(´ー`)ノ
今日はここらで。
明日いよいよ2回目のワクチンです。
これでオレもワクワクチンチンの仲間入りです( `ー´)ノ
それでは~(∩´∀`)∩